SEO講座
2012年07月05日
「検索エンジン」の面白さ。
意味不明なタイトルですが、意味はあるつもりです。。。(汗)
「検索エンジン対策について考えてみた。」の回で「検索エンジンが日に日に頭が良くなってきている。」と書きました。
頭が良くなることは利用者にとってメリットであると同時にデメリットもあると思います。
それは、検索結果がお利口さん過ぎて、面白くなくなってしまっているためです。
何をもって面白くないと感じているのかというと、
最近の検索結果は、「公式サイト」や「大手サイト」、「有名サイト」などが、上位にくる傾向が強く、『意外』なページと出会うことが少なくなってしまったような気がしています。
「安定感はあるが面白くはない。」といった感じです。
私個人的なだけかも知れませんが、面白いサイトは、twitterやFacebookから知ることがほとんどになってしまいました。
◆
現在の状況はサイトを作る側の視点で考えてもかなり厳しいことで、新しいサイトを作ってもなかなか上位表示されずにアクセスが集まりにくくなります。
以前からサイトを持っている人は、そのサイトを起点とすれば、若干解決しますが、
これから初めてサイト作成を始める人は不利な状態からのスタートです。
逆に言うと、検索エンジンからアクセスを集めるのは時間が掛かるようになっているので、「始めるなら早く始めたほうがよい。むしろ、今から!」みたいな、ある意味「自己啓発」的なまとめとなります(笑)
検索エンジンが、TVなどのマスメディア的になっているのは、ちょっと残念にも感じます。
検索エンジンの傾向は変わっていきますので、この記事の有効期限がいつまでかは不明です。。。
「検索エンジン対策について考えてみた。」の回で「検索エンジンが日に日に頭が良くなってきている。」と書きました。
頭が良くなることは利用者にとってメリットであると同時にデメリットもあると思います。
それは、検索結果がお利口さん過ぎて、面白くなくなってしまっているためです。
何をもって面白くないと感じているのかというと、
最近の検索結果は、「公式サイト」や「大手サイト」、「有名サイト」などが、上位にくる傾向が強く、『意外』なページと出会うことが少なくなってしまったような気がしています。
「安定感はあるが面白くはない。」といった感じです。
私個人的なだけかも知れませんが、面白いサイトは、twitterやFacebookから知ることがほとんどになってしまいました。
◆
現在の状況はサイトを作る側の視点で考えてもかなり厳しいことで、新しいサイトを作ってもなかなか上位表示されずにアクセスが集まりにくくなります。
以前からサイトを持っている人は、そのサイトを起点とすれば、若干解決しますが、
これから初めてサイト作成を始める人は不利な状態からのスタートです。
逆に言うと、検索エンジンからアクセスを集めるのは時間が掛かるようになっているので、「始めるなら早く始めたほうがよい。むしろ、今から!」みたいな、ある意味「自己啓発」的なまとめとなります(笑)
検索エンジンが、TVなどのマスメディア的になっているのは、ちょっと残念にも感じます。
検索エンジンの傾向は変わっていきますので、この記事の有効期限がいつまでかは不明です。。。
caffe_mocha at 00:19|Permalink│Comments(0)│
2005年02月04日
「ペ・ヨンジュン」から学んだSEO!?
ただ今、phpでいろいろ開発中。
(できたら、かなり面白いことになりそうです。)
で、その調べ物をするときに、「php list」でググッたら、「ペ・ヨンジュン掲示板」がTOPでした(笑)
なんで、TOPなんだろうと考えたら、SEOのヒントが思い浮かびました。
(当然、そのページにはPHPの情報なんてありません。。。)
続きを読む
(できたら、かなり面白いことになりそうです。)
で、その調べ物をするときに、「php list」でググッたら、「ペ・ヨンジュン掲示板」がTOPでした(笑)
なんで、TOPなんだろうと考えたら、SEOのヒントが思い浮かびました。
(当然、そのページにはPHPの情報なんてありません。。。)
続きを読む
2004年10月23日
◆「SEO」ってどうなの?
「SEO対策」を楽しみにしていた人がいたら、申し訳ないのですが、
あんまりSEOに詳しくありません(汗)
「誰か、教えてください。」ってレベルです。。。
私がやっている「SEO対策」なんか
・ タイトル、ヘッダー、リンクにキーワードを入れる。
・ サイトマップを作る。
・ 各ページからトップページへリンクを貼る。
・ キーワードの出現頻度を「4〜5%くらい」にする。
キーワード出現頻度チェックはこちら。
くらいです。効果があるのか、正直わかりません(汗)
いや、なんでかというと、「ロボット」と闘うのって、あんまり面白くないんですよね。正直言うと。
結局、ホームページに来てくれるのは「人」なんで。。。
(「ロボット」がたくさんの人を連れて来てくれるのは、認めます。)
私のスタイルとしては、
『ロボット型検索エンジンが無いことを、前堤にホームページを作ることが最大のSEOだ!!』
です。
誰のお言葉か忘れましたが、これを信じて頑張っています(笑)
◆ 頑張ってホームページを作成されている方に朗報です。
「google」で、広告リンクだらけの、ページの重要度を下げるような記事を見かけました。
噂のレベルなので、実際はどうかわかりませんが、
実装されれば、商品のリンクを貼りまくり、ひたすら「SEO対策」しているだけのホームページは淘汰されます。
こんな感じに「検索アルゴリズム」は、利用する人間のために、日々進化しています。
なので、あまり、SEOを考えずに、普通にコンテンツを増やしていくことが正解です。
ロボット対策のために、ホームページを変更していたら、大変だし、
ロボットを意識して、ホームページの中身が変わりすぎると、訪問者の信用を失いますよね。
あんまりSEOに詳しくありません(汗)
「誰か、教えてください。」ってレベルです。。。
私がやっている「SEO対策」なんか
・ タイトル、ヘッダー、リンクにキーワードを入れる。
・ サイトマップを作る。
・ 各ページからトップページへリンクを貼る。
・ キーワードの出現頻度を「4〜5%くらい」にする。
キーワード出現頻度チェックはこちら。
くらいです。効果があるのか、正直わかりません(汗)
いや、なんでかというと、「ロボット」と闘うのって、あんまり面白くないんですよね。正直言うと。
結局、ホームページに来てくれるのは「人」なんで。。。
(「ロボット」がたくさんの人を連れて来てくれるのは、認めます。)
私のスタイルとしては、
『ロボット型検索エンジンが無いことを、前堤にホームページを作ることが最大のSEOだ!!』
です。
誰のお言葉か忘れましたが、これを信じて頑張っています(笑)
◆ 頑張ってホームページを作成されている方に朗報です。
「google」で、広告リンクだらけの、ページの重要度を下げるような記事を見かけました。
噂のレベルなので、実際はどうかわかりませんが、
実装されれば、商品のリンクを貼りまくり、ひたすら「SEO対策」しているだけのホームページは淘汰されます。
こんな感じに「検索アルゴリズム」は、利用する人間のために、日々進化しています。
なので、あまり、SEOを考えずに、普通にコンテンツを増やしていくことが正解です。
ロボット対策のために、ホームページを変更していたら、大変だし、
ロボットを意識して、ホームページの中身が変わりすぎると、訪問者の信用を失いますよね。