ひとこと
2013年01月27日
「NIRE's DELI(ニレズデリ)」大崎広小路近くの素敵なハンバーガショップ
こちらのお店は閉店しています。
---
大崎広小路近くで見つけた素敵なハンバーガ屋さんです。
メジャーな駅からだと五反田駅から7~8分くらい歩いたところにあります。
ハンバーガーはボリュームたっぷり。これはベーコンを追加したハンバーガーです。
珍しいのはタルタルソースです。これがいいアクセントになっています。
お店推奨の食べ方は、このまま一気に押しつぶしてから食べ始めます。
オニオンリングとポテト、ドリンクにココアです。ドリンクの入れ物がおしゃれ。ひとりでだとちょっと恥ずかしい感じもします(笑)
五反田駅近くには、同系統のハンバーガーショップ「KUA`AINA クア・アイナ」もありますが、
オンリーワンということで、もうちょっと歩いて「NIRE's DELI(ニレズデリ)」に寄ってみるといいかも。
場所自体はちょっとわかりにくいところになるので、このページ下部に公式サイトのリンクがありますので、公式ページの地図を参考にしてください。
■ NIRE's DELI(ニレズデリ)公式
NIRE's DELI(ニレズデリ)のハンバーガーは 名物のオーガニック山盛りレタス コミネベーカリー特注バンズ ビーフ100%超粗挽き130g手ごねパテ 大人気自家製タルタル ひとつひとつにこだわったごちそうバーガーです。
■ インテリアデザインスクール リカレント続きを読む
---
大崎広小路近くで見つけた素敵なハンバーガ屋さんです。
メジャーな駅からだと五反田駅から7~8分くらい歩いたところにあります。
ハンバーガーはボリュームたっぷり。これはベーコンを追加したハンバーガーです。
珍しいのはタルタルソースです。これがいいアクセントになっています。
お店推奨の食べ方は、このまま一気に押しつぶしてから食べ始めます。
オニオンリングとポテト、ドリンクにココアです。ドリンクの入れ物がおしゃれ。ひとりでだとちょっと恥ずかしい感じもします(笑)
五反田駅近くには、同系統のハンバーガーショップ「KUA`AINA クア・アイナ」もありますが、
オンリーワンということで、もうちょっと歩いて「NIRE's DELI(ニレズデリ)」に寄ってみるといいかも。
場所自体はちょっとわかりにくいところになるので、このページ下部に公式サイトのリンクがありますので、公式ページの地図を参考にしてください。
■ NIRE's DELI(ニレズデリ)公式
NIRE's DELI(ニレズデリ)のハンバーガーは 名物のオーガニック山盛りレタス コミネベーカリー特注バンズ ビーフ100%超粗挽き130g手ごねパテ 大人気自家製タルタル ひとつひとつにこだわったごちそうバーガーです。
■ インテリアデザインスクール リカレント続きを読む
caffe_mocha at 22:37|Permalink│Comments(0)│
2013年01月19日
【料理】 ドラマ「dinner(ディナー)」の 「仔牛のピッツァ職人風」を再現してみた。
先週始まったドラマ「dinner(ディナー)」。王様のレストランが好きだったのでとても楽しみにしていた。
その中で登場した料理の 「仔牛のピッツァ職人風」が美味しそうだったので再現してみた。
ただ、仔牛のお肉は手に入らないので、牛肉より仔牛に肉質の近い豚肉で代用し「豚ロースのピッツァ職人風」が完成。
■ 調理中の風景。この後、モッツアレラが溶けるまでフタをして待ちます。
■盛り付け後の 「豚ロースのピッツァ職人風」と「ポテトのローズマリー炒め」
ドラマの中では、モッツアレラチーズがなく代用品で塩味のより強いスカモルツァチーズを使い、お肉の塩加減をそのままのため、美味しくないと言われてしまっていた。私のこれはどうなんだろう(笑)
ドラマないの「食材×調理法=味」の言葉はしびれました。
第一話の視聴率はそんなによくないようだけど、ドラマとしては面白かったと思うので応援したい。
その中で登場した料理の 「仔牛のピッツァ職人風」が美味しそうだったので再現してみた。
ただ、仔牛のお肉は手に入らないので、牛肉より仔牛に肉質の近い豚肉で代用し「豚ロースのピッツァ職人風」が完成。
■ 調理中の風景。この後、モッツアレラが溶けるまでフタをして待ちます。
■盛り付け後の 「豚ロースのピッツァ職人風」と「ポテトのローズマリー炒め」
ドラマの中では、モッツアレラチーズがなく代用品で塩味のより強いスカモルツァチーズを使い、お肉の塩加減をそのままのため、美味しくないと言われてしまっていた。私のこれはどうなんだろう(笑)
ドラマないの「食材×調理法=味」の言葉はしびれました。
第一話の視聴率はそんなによくないようだけど、ドラマとしては面白かったと思うので応援したい。
caffe_mocha at 22:23|Permalink│Comments(0)│
2013年01月05日
2013年あけましておめでとうございます。
2013年あけましておめでとうございます。
管理人のカフェモカです。
私個人としていくつかのサイトを運営しています。
その中でこのブログでは他サイトでは直接書かないけど、
実際に運営していて気が付いたことなど、
マーケよりの内容などを書いていきたいと思っています。
最後に新年1つめの投稿は我が家のおせち料理の紹介を(笑)
「食」は、「人を良くする」と書くように、必要なものだと思っています。
消費する側で満足していると本当の意味で豊かになれないと思っています。
「消費する」と「生み出す」はどちらも必要。というか、
どちらもあるからそれぞれが楽しくなる。
生み出す側の質を上げようとするから、消費する側の質も上げたくなります。
逆に、良い体験をしたら、それをアレンジしたりして、他に伝えたくなります。
私自身も情報発信を通じてさまざまなことを学んでいきたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
管理人のカフェモカです。
私個人としていくつかのサイトを運営しています。
その中でこのブログでは他サイトでは直接書かないけど、
実際に運営していて気が付いたことなど、
マーケよりの内容などを書いていきたいと思っています。
最後に新年1つめの投稿は我が家のおせち料理の紹介を(笑)
「食」は、「人を良くする」と書くように、必要なものだと思っています。
消費する側で満足していると本当の意味で豊かになれないと思っています。
「消費する」と「生み出す」はどちらも必要。というか、
どちらもあるからそれぞれが楽しくなる。
生み出す側の質を上げようとするから、消費する側の質も上げたくなります。
逆に、良い体験をしたら、それをアレンジしたりして、他に伝えたくなります。
私自身も情報発信を通じてさまざまなことを学んでいきたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
caffe_mocha at 15:49|Permalink│Comments(1)│
2012年07月25日
【Androidアプリ】時代が変わっても、集客テクニックはそんなに変わってないのね。
Androidアプリで収益を上げたい人必見の内容かと思います。
「無料でここまで出すのか?!」というレベルですね。
この会社はほかに強みがあるんだろうなぁと尊敬のまなざしを送りたくなりました。
以下個人的な所管です。
集客モデルについては、10年前の「まぐまぐ」のころとあまり変わっていないのが興味深いですね。
ポータル系のサイトは大体、新着だけのランキングと通常のランキングにわかれています。
その仕組みをうまく使い、
(1) 登録直後に広告を全力投下して、新着のランキングに載せます。
(2) 新着ランキングからの自然流入を増やします。
(3) 新着期間終了までに十分のアクセスを稼ぎ、通常のカテゴリのランキングに載せます。
という流れを作ることがノウハウになっていました。
この流れが成功すると、最初に広告を出すだけであとは自然流入で十分なアクセスが稼げます。
逆に言うと、新着時のダッシュに失敗すると、自然流入がほとんど得られないので、広告を出し続けないとアクセスが得られないジリ貧の状態になります。
まぐまぐのときは、1週間後のWeeklyまぐまぐの新着ランキングに載せることが全てでした。
最初に紹介したスライドも「GooglePlay(旧アンドロイドマーケット)」で同様の流れでダウンロードを稼ぐモデルです。
ただ、「GooglePlay」は、順位変動をただの「量」だけでなく、「質」も見ようとしている点が頭良いと思います。
まぐまぐは単純に「量」だけ評価したので、変な商業主義の内容の低いメルマガに
ランキングが制圧され、Weeklyまぐまぐの信頼が下がり、
載ってもまったく読者が増えなくなり、衰退期(安定期?)に向かっていきました。
以降メルマガ獲得単価があがってメルマガは終わった。と言われだした。
「GooglePlay」は同じようにならないように、うまく「アプリの質」も評価ができるのか楽しみです。
「無料でここまで出すのか?!」というレベルですね。
この会社はほかに強みがあるんだろうなぁと尊敬のまなざしを送りたくなりました。
以下個人的な所管です。
集客モデルについては、10年前の「まぐまぐ」のころとあまり変わっていないのが興味深いですね。
ポータル系のサイトは大体、新着だけのランキングと通常のランキングにわかれています。
その仕組みをうまく使い、
(1) 登録直後に広告を全力投下して、新着のランキングに載せます。
(2) 新着ランキングからの自然流入を増やします。
(3) 新着期間終了までに十分のアクセスを稼ぎ、通常のカテゴリのランキングに載せます。
という流れを作ることがノウハウになっていました。
この流れが成功すると、最初に広告を出すだけであとは自然流入で十分なアクセスが稼げます。
逆に言うと、新着時のダッシュに失敗すると、自然流入がほとんど得られないので、広告を出し続けないとアクセスが得られないジリ貧の状態になります。
まぐまぐのときは、1週間後のWeeklyまぐまぐの新着ランキングに載せることが全てでした。
最初に紹介したスライドも「GooglePlay(旧アンドロイドマーケット)」で同様の流れでダウンロードを稼ぐモデルです。
ただ、「GooglePlay」は、順位変動をただの「量」だけでなく、「質」も見ようとしている点が頭良いと思います。
まぐまぐは単純に「量」だけ評価したので、変な商業主義の内容の低いメルマガに
ランキングが制圧され、Weeklyまぐまぐの信頼が下がり、
載ってもまったく読者が増えなくなり、衰退期(安定期?)に向かっていきました。
以降メルマガ獲得単価があがってメルマガは終わった。と言われだした。
「GooglePlay」は同じようにならないように、うまく「アプリの質」も評価ができるのか楽しみです。
caffe_mocha at 23:06|Permalink│Comments(0)│
2011年10月12日
「ファンタズミック」 10年目にして完成を見たディズニーシーの夜のショー
ちょっと旬な時期から経ってしまいましたが、ディズニーシーの夜のショー「ファンタズミック」を観賞してきました。
その日は、土曜日ということもあって、「ファンタズミック」が2回公演されたので、1日で2つの場所で楽しむことができました。
「ファンタズミック」は、ディズニーシーでの「ディズニーシーシンフォニー」、「ブラビッシーモ!」に続く。3つ目の夜のショーで、今までのディズニーシーオリジナルでなく、海外からの輸入物のショーです。
今までは登場するディズニーのキャラクターはミッキーマウスだけに絞られていましたが、
今回はキャラクターに頼らない路線をついに捨てる決断したようで、様々なキャラクターたちが登場します。
また、今までの海のショーはどの角度からでも大体内容がわかるように作っていたと思いますが、
「ファンタズミック」はそれも捨ててきたとように思います。
海の中心のスクリーンをかねたオブジェの映像は正面でないとよくわかりません。
1回目は真横だったので、イマイチ内容がわかりませんでした。
しかし、どこからでも平等に見えることを捨てたことで、できる表現は大きく広がって、ショーそのものの完成度が高まっているように感じました。
逆に今までのショーはどこからでも見られるようにするために、中心を外さずにショーを構成することを強いられていたと思われ、表現の範囲が狭まっていたのかと思います。
賛否両論あると思いますが、個人的には「キャラクターを出さないこと」と「全ての角度から平等に見える」ことを捨てる決断は成功だったと思います。このショーを見終わったときの満足感は過去のショーより大きいものでした。
今後見に行く方は、正面から観賞することをオススメします。
P.S.
あまり書きたくないですが、ディズニーシー自体のサービスの劣化はかなり進んできてしまっている印象を受けました。その影響で、「もう一度行きたい!」と思いにくくなってしまってきているように感じます。
それはまた別の話で。。。
その日は、土曜日ということもあって、「ファンタズミック」が2回公演されたので、1日で2つの場所で楽しむことができました。
「ファンタズミック」は、ディズニーシーでの「ディズニーシーシンフォニー」、「ブラビッシーモ!」に続く。3つ目の夜のショーで、今までのディズニーシーオリジナルでなく、海外からの輸入物のショーです。
今までは登場するディズニーのキャラクターはミッキーマウスだけに絞られていましたが、
今回はキャラクターに頼らない路線をついに捨てる決断したようで、様々なキャラクターたちが登場します。
また、今までの海のショーはどの角度からでも大体内容がわかるように作っていたと思いますが、
「ファンタズミック」はそれも捨ててきたとように思います。
海の中心のスクリーンをかねたオブジェの映像は正面でないとよくわかりません。
1回目は真横だったので、イマイチ内容がわかりませんでした。
しかし、どこからでも平等に見えることを捨てたことで、できる表現は大きく広がって、ショーそのものの完成度が高まっているように感じました。
逆に今までのショーはどこからでも見られるようにするために、中心を外さずにショーを構成することを強いられていたと思われ、表現の範囲が狭まっていたのかと思います。
賛否両論あると思いますが、個人的には「キャラクターを出さないこと」と「全ての角度から平等に見える」ことを捨てる決断は成功だったと思います。このショーを見終わったときの満足感は過去のショーより大きいものでした。
今後見に行く方は、正面から観賞することをオススメします。
P.S.
あまり書きたくないですが、ディズニーシー自体のサービスの劣化はかなり進んできてしまっている印象を受けました。その影響で、「もう一度行きたい!」と思いにくくなってしまってきているように感じます。
それはまた別の話で。。。
2007年11月12日
【投資日記】 決戦は月曜日。
● 為替相場について
先週末の夜は大きく円高に進みました。
特に、「米ドル」は8月のサブプライムショックよりも円高です。
今回の下げの理由として、
『月曜日が、米国・カナダの休日なので、金曜日の手仕舞い売りが想像以上に大きかった。』と、ごく無難な意見もある一方で、
『武器輸出国の米国にとって、ドル安の方が有難い。なので、戦争が近いのでは?』
なんて過激な意見もあるようです。
正直怖いですね。
まあ、下げの理由なんかどうでもよくて(笑)
買い時はいつかということなんですが、、、
今が反転上昇と続落の分岐点と考えるので、月曜日の朝一に注目しています。
「早起きは三文の得」になるといいなぁと思っています。
先週末の夜は大きく円高に進みました。
特に、「米ドル」は8月のサブプライムショックよりも円高です。
今回の下げの理由として、
『月曜日が、米国・カナダの休日なので、金曜日の手仕舞い売りが想像以上に大きかった。』と、ごく無難な意見もある一方で、
『武器輸出国の米国にとって、ドル安の方が有難い。なので、戦争が近いのでは?』
なんて過激な意見もあるようです。
正直怖いですね。
まあ、下げの理由なんかどうでもよくて(笑)
買い時はいつかということなんですが、、、
今が反転上昇と続落の分岐点と考えるので、月曜日の朝一に注目しています。
「早起きは三文の得」になるといいなぁと思っています。
2007年01月15日
人生をゲームと考えると。。。
人生をゲームと考えると、ゲームの目的は、
「自分がHappyになること。」
だと思う。
これは、別に「僕が」ってわけじゃないで、
人間が65億人いるとすると、全員ルールは同じでしょう。
「そんなことはない、人生の目的は人それぞれだ。」
という人がいるかも知れないけど、
そこで出てくる「目的」は、「自分がHappyになること。」への「手段」でしかない。
もし仮に、
「私の人生の目的は世界征服です。」という人がいたとしたら、
実はそれは、
その人が「Happyになるため」の「手段」が、
たまたま「世界征服すること。」で、本当の「目的」ではない、
と、考えるとわかりやすいと思う。
(わかりにくいかも!?笑)
で、こんな感じで、人生をゲームだと考えて、整理していくと、
いろいろなことが楽しくなっていくことがわかってきました。
その辺は整理して、このブログに書いていこうと思います。
続く・・・。
「自分がHappyになること。」
だと思う。
これは、別に「僕が」ってわけじゃないで、
人間が65億人いるとすると、全員ルールは同じでしょう。
「そんなことはない、人生の目的は人それぞれだ。」
という人がいるかも知れないけど、
そこで出てくる「目的」は、「自分がHappyになること。」への「手段」でしかない。
もし仮に、
「私の人生の目的は世界征服です。」という人がいたとしたら、
実はそれは、
その人が「Happyになるため」の「手段」が、
たまたま「世界征服すること。」で、本当の「目的」ではない、
と、考えるとわかりやすいと思う。
(わかりにくいかも!?笑)
で、こんな感じで、人生をゲームだと考えて、整理していくと、
いろいろなことが楽しくなっていくことがわかってきました。
その辺は整理して、このブログに書いていこうと思います。
続く・・・。
2007年01月03日
ドロップシッピングってどうなの?
本当かどうかよくわからないけど、今年はドロップシッピングの時代らしい。
実際、会社のカウンセラーの女の子が、この言葉を知っていたので、
認知度はそれなりに上がっているような気がします。ちょっとビックリしたけど。
でも、ぶっちゃけ、アフィリエイトで成果を出せていない人が、
『アフィリエイトはもう古い、今度はドロップシッピングが儲かるらしい。』
なんて感じで手を出すと、100%失敗すると思う。
※以下、ドロップシッピングでもやってお小遣いを稼ごうという方以外はスルーの方向で。。。
続きを読む
実際、会社のカウンセラーの女の子が、この言葉を知っていたので、
認知度はそれなりに上がっているような気がします。ちょっとビックリしたけど。
でも、ぶっちゃけ、アフィリエイトで成果を出せていない人が、
『アフィリエイトはもう古い、今度はドロップシッピングが儲かるらしい。』
なんて感じで手を出すと、100%失敗すると思う。
※以下、ドロップシッピングでもやってお小遣いを稼ごうという方以外はスルーの方向で。。。
続きを読む
2005年11月06日
ラクガキ
◆好きな曲からのお話。
=========================================================
たとえ曇りの空でも今 ペンキでラクガキして
青い空に変えてやろう 自由気ままに♪
---------------------------------------------------------
⇒ High-Spirit (words:misono 「day after tomorrow」)
=========================================================
↓こちらから視聴できます。
視聴できるページ
只今、活動休止中(事実上解散・・・)の「day after tomorrow」の1st full Album『elements』の1曲目。
あんまり評価がされていなかったけど、個人的には素敵な曲が多かったと思ってましたので、
とっても残念・無念です。(いまさらですね。涙。)
で、この曲からは、
「考えてばかりじゃないで、思ったとおりに進もうよ!」
と、やる気にさせてくれます。
ある意味、自分自身の「曇り」の気持ちと「晴れ」に「ラクガキ」してくれる、
そんなメッセージですね(笑)
で、大きな意味で考えると、
みんながみんなで「ラクガキ」しあって生きているのかなぁと思ってます。
(言いすぎかも!?でも、そんなに間違っていないような気もする。)
何をするべきか悩んでいる人を導いてあげることって、ある意味「ラクガキ」。
自分のオススメする商品を相手に販売することもそうですね。
で、いろいろな分野で成功している人って、
良い意味で、多くの人の気持ちに「ラクガキ」できている人なんですよ。絶対。
せっかくなんだから、
自分も多くの人の気持ちに、自分の言葉で「ラクガキ」していきたいなぁ。
なんて、思ってます(笑)
=========================================================
たとえ曇りの空でも今 ペンキでラクガキして
青い空に変えてやろう 自由気ままに♪
---------------------------------------------------------
⇒ High-Spirit (words:misono 「day after tomorrow」)
=========================================================
↓こちらから視聴できます。
視聴できるページ
只今、活動休止中(事実上解散・・・)の「day after tomorrow」の1st full Album『elements』の1曲目。
あんまり評価がされていなかったけど、個人的には素敵な曲が多かったと思ってましたので、
とっても残念・無念です。(いまさらですね。涙。)
で、この曲からは、
「考えてばかりじゃないで、思ったとおりに進もうよ!」
と、やる気にさせてくれます。
ある意味、自分自身の「曇り」の気持ちと「晴れ」に「ラクガキ」してくれる、
そんなメッセージですね(笑)
で、大きな意味で考えると、
みんながみんなで「ラクガキ」しあって生きているのかなぁと思ってます。
(言いすぎかも!?でも、そんなに間違っていないような気もする。)
何をするべきか悩んでいる人を導いてあげることって、ある意味「ラクガキ」。
自分のオススメする商品を相手に販売することもそうですね。
で、いろいろな分野で成功している人って、
良い意味で、多くの人の気持ちに「ラクガキ」できている人なんですよ。絶対。
せっかくなんだから、
自分も多くの人の気持ちに、自分の言葉で「ラクガキ」していきたいなぁ。
なんて、思ってます(笑)
2005年02月06日
『ひらめき』と『努力』
神王さんのブログで、こんな言葉が紹介されていました。
「天才とは、1%のインスピレーションと、99%の努力による!」
(アインシュタインの言葉と紹介されていましたが、実は、エジソンの言葉らしいです。)
まあ、そんなのはどうでもいいのですね。私もどちらかわかりません・・・笑
で、今日、スキーウェアを買いに行くとき、この言葉について、友人と話していました。
続きを読む
「天才とは、1%のインスピレーションと、99%の努力による!」
(アインシュタインの言葉と紹介されていましたが、実は、エジソンの言葉らしいです。)
まあ、そんなのはどうでもいいのですね。私もどちらかわかりません・・・笑
で、今日、スキーウェアを買いに行くとき、この言葉について、友人と話していました。
続きを読む
2004年11月25日
◆「電車男」を読んで思ったこと。
久々の日記です・・・(汗)
いまさらって感じなんですが、
本にもなって、最近、いろいろなメディアで紹介・絶賛されている
「電車男」を読んでみました。
※まだ、読んでいなくてこれから読もうと思っている方は、この日記を読まないほうがよいかも知れません。
「リアルなのか?ネタなのか?」はまったく別にして、物語としては、素直に感動しました。
「リアルか?ネタか?」なんて書くと、
純愛の物語をこんな風に解釈するなんて、なんと冷めた人間だって思われちゃうけど・・・(汗)
物語の本線は、なんでもない普通の(?)恋愛物語。
なのに、なんで、本になっちゃうほど、受けたのかなぁって、悪い癖ながら考えてしまいます(笑)
(「電車男」はネット発なので、なぜ受けたかを遊びで考えるのは大事だと思ってます。)
で、他の人とまったく異なる観点からの、感想になっちゃいますが、
それは、「掲示板の人たちの盛り上げ方が上手い」ってのが大きいのかなぁと思いました。
普通の出来事もみんなで盛り上げるとこんなにも面白くなるのかぁといった感じです。
事実を淡々と書くことも大事ですが、多少オーバーな感じも出した方が受ける。
ある意味、これは「答え」だと思いました。
多少(かなり?)オーバーな表現は、
文字だけのネットの世界で、人の心をつかむための重要テクニックですね。
「ジャパネットたかた」なんかで包丁を紹介するとき、ただ、淡々と食材を切るだけでは終わらないです。
包丁でまな板を切っちゃたりしますよね(笑)
まさに、オーバーな表現方法の1つです。
その「本当かよッ!?」って思わせるテクニックと似ているのかなぁと思ったりします。
いまさらって感じなんですが、
本にもなって、最近、いろいろなメディアで紹介・絶賛されている
「電車男」を読んでみました。
※まだ、読んでいなくてこれから読もうと思っている方は、この日記を読まないほうがよいかも知れません。
「リアルなのか?ネタなのか?」はまったく別にして、物語としては、素直に感動しました。
「リアルか?ネタか?」なんて書くと、
純愛の物語をこんな風に解釈するなんて、なんと冷めた人間だって思われちゃうけど・・・(汗)
物語の本線は、なんでもない普通の(?)恋愛物語。
なのに、なんで、本になっちゃうほど、受けたのかなぁって、悪い癖ながら考えてしまいます(笑)
(「電車男」はネット発なので、なぜ受けたかを遊びで考えるのは大事だと思ってます。)
で、他の人とまったく異なる観点からの、感想になっちゃいますが、
それは、「掲示板の人たちの盛り上げ方が上手い」ってのが大きいのかなぁと思いました。
普通の出来事もみんなで盛り上げるとこんなにも面白くなるのかぁといった感じです。
事実を淡々と書くことも大事ですが、多少オーバーな感じも出した方が受ける。
ある意味、これは「答え」だと思いました。
多少(かなり?)オーバーな表現は、
文字だけのネットの世界で、人の心をつかむための重要テクニックですね。
「ジャパネットたかた」なんかで包丁を紹介するとき、ただ、淡々と食材を切るだけでは終わらないです。
包丁でまな板を切っちゃたりしますよね(笑)
まさに、オーバーな表現方法の1つです。
その「本当かよッ!?」って思わせるテクニックと似ているのかなぁと思ったりします。
2004年11月11日
◆「後悔しないためのディズニーリゾート」〜楽しむ習慣一つで、人生は変わる〜
※今回の日記はこのメルマガのパロディーです==========================================================
■■ 『後悔しないためのディズニーリゾート』
■■ 〜楽しむ習慣一つで、人生は変わる〜
■■
■■ アフィリエイトアドバイザー カフェモカ
■■
■■ 2004.08.17 Vol.01 日記リンク数:114件
==========================================================
目次
■この日記のコンセプト
■今日のエンターテイメント 『ブラヴィッシーモ!』
■秋のイベントガイド
■編集後記
==========================================================
■この日記のコンセプト
『楽しみながら、勉強できたら。。。』
なんて、いうことを感じたことがありませんか?
最近、セミナーブームと思えるくらい、たくさんのセミナーが開かれています。
講師の方の素晴らしいお話。その話からの「気付き」、会場での人との出会い。
セミナーから得られるものは、非常に多いです。
でも、「気付き」を得られるのは、セミナーや本だけではありません。
「ディズニーリゾート」では、セミナーや読書で得られる以上の
たくさんの「気付き」を得ることができます。
その中から、成功の法則、起業・独立のヒントとなることを紹介し、
人生を変えるような「エンターテイメント」との出会いを手伝いします。
◆気に入りましたら、お知り合いの方に紹介ください。
これ。オススメ日記 「ディズニー好きアフィリエイト講座」です。
⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/caffemocha/mailboxtrans/
==========================================================
■今日のエンターテイメント
『ブラヴィッシーモ! 』 提供:NTTドコモ
---------------------------------------------------------
ディズニーシーの新ナイトタイム・スペクタキュラー。
圧倒的なTVCMの露出で、まだ、見ていなくとも、日本人のほとんどが知ってそう。
その『ブラヴィッシーモ! 』は、以下のようなストーリーで進行します。
・ミッキー登場 → プロローグ
・水の演出 → 水の精「ベリッシー」登場
・火の演出 → 火の精「プロメテオ」登場
・火の精、水の精の出逢い・競演
・花火によるフィナーレ
約20分間、壮大な音楽の中、「光・火・水・花火」の演出で、
あきさせることなく夢中にさせてくれます。
私が一番感じたことは、「ディズニー色」がほとんどないこと。
ディズニーキャラクターは、冒頭にミッキーがわずかに登場するだけ、
音楽は(たぶん)オリジナルでディズニー音楽は使っていません。
これについて、かなり賛否がわかれています。(若干「否」が多い!?)
私は、「シー」は「ランド」と違うんだという方向性を示すために、
あえて、「ディズニー色」を捨てた姿勢に素直に評価したいと思ってます。
ちなみに、『ブラヴィッシーモ! 』 ですが、
7月17日の開園以来、本来の動きをしていないらしいです。
私が、見たときも、システム調整のための特別バージョンでした。
9月末の4日間の休止期間を得て、10月から進化する予感がしています。
(調子の悪い「火の精」を交換・修理するらしいです。)
ここから学べることは、
あの「ディズニー」でさえ、最初から完璧なものは作れないってことだと思います。
そもそも「ディズニーランド(シー)は永遠に完成することは無い。」がモットーのようです。
(恐るべし。)
常に改良しながら、完成度を高めていく。
こういった、日々の努力があってこそ、90%を超えるリピート率を得られるのだと思います。
↓は、「平成・進化論。」からの引用です。
【まず行動を起こす。そのあと、状況を観察しながら、改善をどんどん加えていけばよいのである。】
まさに、これですね。
この日記でも何回か書いていますが、
ホームページでも、日々、「行動」→「改善」していくといい感じです。
・・・
なんか、おカタクなっちゃましたが、『ブラヴィッシーモ! 』 は、
「シー」らしく大人が楽しめる、他では絶対見れない「キラーコンテンツ」です。
私が書くまでもないですが、オススメです。
==========================================================
■■ 今日のエッセンス
■■
■■ 「進化」するためには、捨てる勇気も必要です。
■■ 「まず、やってみる。やってから修正する。」ことが大事です。
---------------------------------------------------------
◆ブラヴィッシーモ!
提供:NTTドコモ、場所:メディトレーニアンハーバー
後悔度:★★★
★★★:見ないと、絶対、後悔する
★★:見ないと、とても後悔する
★:見ないと、やっぱり後悔する
◆休止情報
2004/9/27〜9/30は、休止の予定です。行くと絶対、後悔する!?
---------------------------------------------------------
■『秋のイベントガイド』 ※オフィシャルガイドからです。
---------------------------------------------------------
◆東京ディズニーランド
【ディズニー・ハロウィーン】
9月15日〜10月31日
ディズニーの仲間とオバケたちがいたずら心いっぱいに繰り広げる、
明るくて楽しいディズニー・ハロウィーン。
仮装したディズニーの仲間たちと盛り上がるパレードなど、
年に一度のお祭りを楽しんじゃおう!
◆東京ディズニーシー
【ドラマティック・ディズニーシー2004 】
9月4日〜10月24日
3周年を迎えるこの秋の東京ディズニーシーは、
いつもと違う何かと出会いそうな嬉しい予感にあふれています。
ちょっとオシャレな秋がきっとみつかります。
◆詳細はオフィシャルホームページよりご確認ください。
→ 東京ディズニーリゾートホームページ
==========================================================
■編集後記
◆「楽天れびう屋倶楽部」始動!?
8月7日「ブレイク直前セミナー」後のカラオケ屋で、
『後悔しないための読書』をパクっていいですか?
の一言から生まれたこの企画。
前回の「ディズニー・進化論。」は、発行者様の許可無くやってしまいましたが、
今回は許可済みなので、安心してパクれました(笑)
ちなみに、カラオケ屋では、『後悔しないためのプリン』を書くと宣言したけど、無理でした(汗)
それ以前、何も書けずに、不参加になってしまうのでは、という、嫌な予感もしましたが、
PCの横にあった、「東京ディズニーシーガイド」片手になんとか完成。
めでたし。めでたし。
◆次の「楽天れびう屋倶楽部」企画は・・・。
いきなり、「オンライン」から「オフライン」へ!?
いったいどうなる「楽天れびう屋倶楽部」???
◆参考にさせて頂いた、本家本元の「後悔しないための読書」はこちら。
→ http://www.mag2.com/m/0000125885.htm(必読です!!)
==========================================================
タイトル :後悔しないためのディズニーリゾート
発行者 :アフィリエイトアドバイザー カフェモカ
楽天日記 :http://www.d-aff.jp/
気楽にコメントください。モチベーションが違います(笑)
==========================================================
■■ 『後悔しないためのディズニーリゾート』
■■ 〜楽しむ習慣一つで、人生は変わる〜
■■
■■ アフィリエイトアドバイザー カフェモカ
■■
■■ 2004.08.17 Vol.01 日記リンク数:114件
==========================================================
目次
■この日記のコンセプト
■今日のエンターテイメント 『ブラヴィッシーモ!』
■秋のイベントガイド
■編集後記
==========================================================
■この日記のコンセプト
『楽しみながら、勉強できたら。。。』
なんて、いうことを感じたことがありませんか?
最近、セミナーブームと思えるくらい、たくさんのセミナーが開かれています。
講師の方の素晴らしいお話。その話からの「気付き」、会場での人との出会い。
セミナーから得られるものは、非常に多いです。
でも、「気付き」を得られるのは、セミナーや本だけではありません。
「ディズニーリゾート」では、セミナーや読書で得られる以上の
たくさんの「気付き」を得ることができます。
その中から、成功の法則、起業・独立のヒントとなることを紹介し、
人生を変えるような「エンターテイメント」との出会いを手伝いします。
◆気に入りましたら、お知り合いの方に紹介ください。
これ。オススメ日記 「ディズニー好きアフィリエイト講座」です。
⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/caffemocha/mailboxtrans/
==========================================================
■今日のエンターテイメント
『ブラヴィッシーモ! 』 提供:NTTドコモ
---------------------------------------------------------
ディズニーシーの新ナイトタイム・スペクタキュラー。
圧倒的なTVCMの露出で、まだ、見ていなくとも、日本人のほとんどが知ってそう。
その『ブラヴィッシーモ! 』は、以下のようなストーリーで進行します。
・ミッキー登場 → プロローグ
・水の演出 → 水の精「ベリッシー」登場
・火の演出 → 火の精「プロメテオ」登場
・火の精、水の精の出逢い・競演
・花火によるフィナーレ
約20分間、壮大な音楽の中、「光・火・水・花火」の演出で、
あきさせることなく夢中にさせてくれます。
私が一番感じたことは、「ディズニー色」がほとんどないこと。
ディズニーキャラクターは、冒頭にミッキーがわずかに登場するだけ、
音楽は(たぶん)オリジナルでディズニー音楽は使っていません。
これについて、かなり賛否がわかれています。(若干「否」が多い!?)
私は、「シー」は「ランド」と違うんだという方向性を示すために、
あえて、「ディズニー色」を捨てた姿勢に素直に評価したいと思ってます。
ちなみに、『ブラヴィッシーモ! 』 ですが、
7月17日の開園以来、本来の動きをしていないらしいです。
私が、見たときも、システム調整のための特別バージョンでした。
9月末の4日間の休止期間を得て、10月から進化する予感がしています。
(調子の悪い「火の精」を交換・修理するらしいです。)
ここから学べることは、
あの「ディズニー」でさえ、最初から完璧なものは作れないってことだと思います。
そもそも「ディズニーランド(シー)は永遠に完成することは無い。」がモットーのようです。
(恐るべし。)
常に改良しながら、完成度を高めていく。
こういった、日々の努力があってこそ、90%を超えるリピート率を得られるのだと思います。
↓は、「平成・進化論。」からの引用です。
【まず行動を起こす。そのあと、状況を観察しながら、改善をどんどん加えていけばよいのである。】
まさに、これですね。
この日記でも何回か書いていますが、
ホームページでも、日々、「行動」→「改善」していくといい感じです。
・・・
なんか、おカタクなっちゃましたが、『ブラヴィッシーモ! 』 は、
「シー」らしく大人が楽しめる、他では絶対見れない「キラーコンテンツ」です。
私が書くまでもないですが、オススメです。
==========================================================
■■ 今日のエッセンス
■■
■■ 「進化」するためには、捨てる勇気も必要です。
■■ 「まず、やってみる。やってから修正する。」ことが大事です。
---------------------------------------------------------
◆ブラヴィッシーモ!
提供:NTTドコモ、場所:メディトレーニアンハーバー
後悔度:★★★
★★★:見ないと、絶対、後悔する
★★:見ないと、とても後悔する
★:見ないと、やっぱり後悔する
◆休止情報
2004/9/27〜9/30は、休止の予定です。行くと絶対、後悔する!?
---------------------------------------------------------
■『秋のイベントガイド』 ※オフィシャルガイドからです。
---------------------------------------------------------
◆東京ディズニーランド
【ディズニー・ハロウィーン】
9月15日〜10月31日
ディズニーの仲間とオバケたちがいたずら心いっぱいに繰り広げる、
明るくて楽しいディズニー・ハロウィーン。
仮装したディズニーの仲間たちと盛り上がるパレードなど、
年に一度のお祭りを楽しんじゃおう!
◆東京ディズニーシー
【ドラマティック・ディズニーシー2004 】
9月4日〜10月24日
3周年を迎えるこの秋の東京ディズニーシーは、
いつもと違う何かと出会いそうな嬉しい予感にあふれています。
ちょっとオシャレな秋がきっとみつかります。
◆詳細はオフィシャルホームページよりご確認ください。
→ 東京ディズニーリゾートホームページ
==========================================================
■編集後記
◆「楽天れびう屋倶楽部」始動!?
8月7日「ブレイク直前セミナー」後のカラオケ屋で、
『後悔しないための読書』をパクっていいですか?
の一言から生まれたこの企画。
前回の「ディズニー・進化論。」は、発行者様の許可無くやってしまいましたが、
今回は許可済みなので、安心してパクれました(笑)
ちなみに、カラオケ屋では、『後悔しないためのプリン』を書くと宣言したけど、無理でした(汗)
それ以前、何も書けずに、不参加になってしまうのでは、という、嫌な予感もしましたが、
PCの横にあった、「東京ディズニーシーガイド」片手になんとか完成。
めでたし。めでたし。
◆次の「楽天れびう屋倶楽部」企画は・・・。
いきなり、「オンライン」から「オフライン」へ!?
いったいどうなる「楽天れびう屋倶楽部」???
◆参考にさせて頂いた、本家本元の「後悔しないための読書」はこちら。
→ http://www.mag2.com/m/0000125885.htm(必読です!!)
==========================================================
タイトル :後悔しないためのディズニーリゾート
発行者 :アフィリエイトアドバイザー カフェモカ
楽天日記 :http://www.d-aff.jp/
気楽にコメントください。モチベーションが違います(笑)
==========================================================
2004年10月15日
◆「ディズニー・進化論。」〜ハピネス志向のあなただけに〜
※パロディーです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成16年7月1日版(いつもいつも見てくれてありがとう!!)
日本一熱い!?アフィリエイト系日記。
【 「ディズニー・進化論。」〜ハピネス志向のあなただけに〜 】
<創刊号>
イマジネーションデザイン・ナビゲーター カフェモカ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆「夢」や「目標」を持つ時は、まず想像することからはじまる。
「自分らしく生きる。」、「行動を起こす。」が、最近特にブームのような感じです。
しかし、「何を行動してよいかわからない。」と言った人も多いのではないでしょうか?
そう思う人はもしかしたら「想像力」が足りないのかも知れません。
「想像」ができないと、何も「実現」できません。
あなたが「夢」を実現するための「想像力」を高めるヒントになれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のイマジネーションデザイン方程式。>
【 「想像」は「常識」を捨てるところから始まる。 】
───────────────────────────────
■ディズニーランドで得た「気づき」です。
昨日、「ディズニーランド」へ遊びに・・・いや、学習に行ってきました。
えっ、1人じゃないですよ。そんな勇気はありません(笑)
■2004年夏のイベント「バズ・ライトイヤー夏の大作戦」
かなり豪快に水を掛けてきます(笑)
みんな喜んで、「水掛けて〜!!」状態です。
(濡れたくない人は、あまり前に行かない方がいいかも。。。)
■2002年のイベントの「ドナルドのスーパースプラッシュ」や
USJのアトラクション「ウォーターワールド」、「ジョーズ」など、
いろんなテーマパークでゲストに水を掛ける演出がはやっていますよね。
最近では当たり前かも知れないけど、
よーーーく考えると「水を掛けられることが楽しい!」って、すごい不思議ですよね。
■あなたが道を歩いている最中に水を掛けられたどう思いますか?
大迷惑ですよね?普通の感覚だと絶対怒ります。
海にいるならともかく、服を着ている人に水を掛けるという発想。
常識にとらわれていたら、絶対に生まれなかったと思います。
■「常識」をひっくり返したら「エンターテイメント」になっちゃうんですよ。
「水を掛ける。」=「\(*`∧´)/ ムッキー!!」って常識が、
「水を掛ける。」=「ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ」に・・・。(意味不明)
■そんなの「当たり前」って思うほど、想像力は退化していきます。
そんなの「常識」や「非常識」と簡単に思わず、新しい可能性を考えることで、
明らかに、思考に柔軟性を帯びてくることを体感できると思います。
何か「1個」でもアイデア(想像)ができればOKって感じで気楽に。
■想像できれば、あとは行動するだけです。
あなたは何をしたいのか?どうしたいのか?
あとは、やるのか、やらないのかだけの問題です。
せっかくの想像を無駄にしては、もったいない!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【今日のイマジネーションデザイン方程式】
■こんなの「当たり前」って思ったときこそ大チャンス。
あえて、止まって逆を考えてみる。
■何ごとも楽しく。どうすれば楽しくなるかが発想の鍵
■想像できることは、実現できることです。
アイデアの有効期限は短い。思いついたら行動を!!
■━━━━━━━━━━━━「ディズニー・進化論。」━━■
■戯言
「1人でディズニー行くと恥ずかしい。」なんて常識(?)を破れば新たな発見があるかも?
・・・たぶん無理。できません(汗)
----------------------------------------------------------
【当日記をお友達や周りの方々にご紹介ください】
この日記はくだらないけど、結構役立ちそうだよ、って、
下記のURLを添付するだけです。
「良い日記を進めてくれてありがとう!」って感謝させて見せます!!
(以下をそのまま紹介するだけ!!)
【これ。お勧め日記 「ディズニー好きのアフィリエイト講座」です】
⇒ http://blog.livedoor.jp/caffe_mocha/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
■一度、やってみたかったので、やってしまいました(汗)
「パクってパクってパクリまくれ。」って、言ったけど、
いくらなんでも、それは非常識だろ!!
あえて、「非常識」にチャレンジしてみました。。。
ユーモアだと、思ってお許しくださいませ(汗)
■「ディズニー・進化論。」は、不定期です。(今回が最終回かも・・・。)
明日は普通の日記に戻ります。
■参考にさせて頂いた、本家本元の「平成・進化論。」はこちら。
→ http://www.mag2.com/m/0000114948.htm (必読です!!)
----------------------------------------------------------
■今日のお勧め本
【「海を越える想像力」加賀見 俊夫 著 講談社 】
よくある、「ディズニーは偉大だ」系の本とは異なります。
ディズニーランドの結果から、これは素晴らしいと評論する本が、
ほとんどです。(ある意味、私もそうです。)
この本は、「ディズニーリゾート」ができるまでの「軌跡」を、
オリエンタルランドの社長の視点からリアルに描かれています。
言い方は悪いですが
「オリエンタルランド」VS「ディズニー社」のやり取りが面白い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ディズニー・進化論。」〜ハピネス志向のあなただけに〜
発行責任者: カフェモカ
※公式サイトはこちら→ http://www.d-aff.jp/
Copyright (c) 2004 CaffeMocha. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成16年7月1日版(いつもいつも見てくれてありがとう!!)
日本一熱い!?アフィリエイト系日記。
【 「ディズニー・進化論。」〜ハピネス志向のあなただけに〜 】
<創刊号>
イマジネーションデザイン・ナビゲーター カフェモカ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆「夢」や「目標」を持つ時は、まず想像することからはじまる。
「自分らしく生きる。」、「行動を起こす。」が、最近特にブームのような感じです。
しかし、「何を行動してよいかわからない。」と言った人も多いのではないでしょうか?
そう思う人はもしかしたら「想像力」が足りないのかも知れません。
「想像」ができないと、何も「実現」できません。
あなたが「夢」を実現するための「想像力」を高めるヒントになれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のイマジネーションデザイン方程式。>
【 「想像」は「常識」を捨てるところから始まる。 】
───────────────────────────────
■ディズニーランドで得た「気づき」です。
昨日、「ディズニーランド」へ遊びに・・・いや、学習に行ってきました。
えっ、1人じゃないですよ。そんな勇気はありません(笑)
■2004年夏のイベント「バズ・ライトイヤー夏の大作戦」
かなり豪快に水を掛けてきます(笑)
みんな喜んで、「水掛けて〜!!」状態です。
(濡れたくない人は、あまり前に行かない方がいいかも。。。)
■2002年のイベントの「ドナルドのスーパースプラッシュ」や
USJのアトラクション「ウォーターワールド」、「ジョーズ」など、
いろんなテーマパークでゲストに水を掛ける演出がはやっていますよね。
最近では当たり前かも知れないけど、
よーーーく考えると「水を掛けられることが楽しい!」って、すごい不思議ですよね。
■あなたが道を歩いている最中に水を掛けられたどう思いますか?
大迷惑ですよね?普通の感覚だと絶対怒ります。
海にいるならともかく、服を着ている人に水を掛けるという発想。
常識にとらわれていたら、絶対に生まれなかったと思います。
■「常識」をひっくり返したら「エンターテイメント」になっちゃうんですよ。
「水を掛ける。」=「\(*`∧´)/ ムッキー!!」って常識が、
「水を掛ける。」=「ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ」に・・・。(意味不明)
■そんなの「当たり前」って思うほど、想像力は退化していきます。
そんなの「常識」や「非常識」と簡単に思わず、新しい可能性を考えることで、
明らかに、思考に柔軟性を帯びてくることを体感できると思います。
何か「1個」でもアイデア(想像)ができればOKって感じで気楽に。
■想像できれば、あとは行動するだけです。
あなたは何をしたいのか?どうしたいのか?
あとは、やるのか、やらないのかだけの問題です。
せっかくの想像を無駄にしては、もったいない!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【今日のイマジネーションデザイン方程式】
■こんなの「当たり前」って思ったときこそ大チャンス。
あえて、止まって逆を考えてみる。
■何ごとも楽しく。どうすれば楽しくなるかが発想の鍵
■想像できることは、実現できることです。
アイデアの有効期限は短い。思いついたら行動を!!
■━━━━━━━━━━━━「ディズニー・進化論。」━━■
■戯言
「1人でディズニー行くと恥ずかしい。」なんて常識(?)を破れば新たな発見があるかも?
・・・たぶん無理。できません(汗)
----------------------------------------------------------
【当日記をお友達や周りの方々にご紹介ください】
この日記はくだらないけど、結構役立ちそうだよ、って、
下記のURLを添付するだけです。
「良い日記を進めてくれてありがとう!」って感謝させて見せます!!
(以下をそのまま紹介するだけ!!)
【これ。お勧め日記 「ディズニー好きのアフィリエイト講座」です】
⇒ http://blog.livedoor.jp/caffe_mocha/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
■一度、やってみたかったので、やってしまいました(汗)
「パクってパクってパクリまくれ。」って、言ったけど、
いくらなんでも、それは非常識だろ!!
あえて、「非常識」にチャレンジしてみました。。。
ユーモアだと、思ってお許しくださいませ(汗)
■「ディズニー・進化論。」は、不定期です。(今回が最終回かも・・・。)
明日は普通の日記に戻ります。
■参考にさせて頂いた、本家本元の「平成・進化論。」はこちら。
→ http://www.mag2.com/m/0000114948.htm (必読です!!)
----------------------------------------------------------
■今日のお勧め本
【「海を越える想像力」加賀見 俊夫 著 講談社 】
よくある、「ディズニーは偉大だ」系の本とは異なります。
ディズニーランドの結果から、これは素晴らしいと評論する本が、
ほとんどです。(ある意味、私もそうです。)
この本は、「ディズニーリゾート」ができるまでの「軌跡」を、
オリエンタルランドの社長の視点からリアルに描かれています。
言い方は悪いですが
「オリエンタルランド」VS「ディズニー社」のやり取りが面白い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ディズニー・進化論。」〜ハピネス志向のあなただけに〜
発行責任者: カフェモカ
※公式サイトはこちら→ http://www.d-aff.jp/
Copyright (c) 2004 CaffeMocha. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━